2012年01月26日
ブーム到来?!
今、小学校図書館では2年生男子クンたちに「マジックツリーハウス」のブームが来ています。
これ、何度目だろうな?
ものすごくはまる子が何年かに1度は、必ずいます。高学年になるにつれ、別の本に移っていくのだけれど、そのうち別の学年にブームが移って・・・。今回のはアニメ化の影響もあるかな?競争するように借りていきます。
「先生、次の巻はいつ出るの?」と聞く子。本の後ろをチェックして「次は6月だよね。ぼく、予約。」と、今から予約しようとする子 etc
図書館がにぎやかになっていいなあ、と思いつつ、他にもお勧めの本を探してみたりして、欲を出してしまいますが、なかなかそうは問屋が卸しません・・・
ぼちぼち、やっていきますか。
これ、何度目だろうな?
ものすごくはまる子が何年かに1度は、必ずいます。高学年になるにつれ、別の本に移っていくのだけれど、そのうち別の学年にブームが移って・・・。今回のはアニメ化の影響もあるかな?競争するように借りていきます。
「先生、次の巻はいつ出るの?」と聞く子。本の後ろをチェックして「次は6月だよね。ぼく、予約。」と、今から予約しようとする子 etc

図書館がにぎやかになっていいなあ、と思いつつ、他にもお勧めの本を探してみたりして、欲を出してしまいますが、なかなかそうは問屋が卸しません・・・

ぼちぼち、やっていきますか。
Posted by hima at 20:57│Comments(2)
│子どもたち
この記事へのコメント
blog再開されたのですね!
久しぶりに来てみてよかったです。
お体無理なさらないようにしてください。
マジック・ツリーハウスは映画化で火がついてうちの学校でも大人気になりました。
私は映画を見なかったけど、本は面白いですよね。
1年生も借りていってたけど、読めたのか?おうちの人が読まされたのか?どうかしら?
久しぶりに来てみてよかったです。
お体無理なさらないようにしてください。
マジック・ツリーハウスは映画化で火がついてうちの学校でも大人気になりました。
私は映画を見なかったけど、本は面白いですよね。
1年生も借りていってたけど、読めたのか?おうちの人が読まされたのか?どうかしら?
Posted by nora-taka at 2012年03月23日 23:17
nora-taka さま、ありがとうございます。ボチボチやっていこうと思います。
5年続けて薬と定期検診というちょっと嫌な名前の病気なもので…。
マジックツリーハウスに限らず、ブームが来るとどうしても低学年が手を出したがりますね。
今度ブログにもアップしようと思いますが、ウチの学校では「ファミリー読書推進」が新年度のテーマになるので、親子で楽しめる本が必要になりそうです。
5年続けて薬と定期検診というちょっと嫌な名前の病気なもので…。
マジックツリーハウスに限らず、ブームが来るとどうしても低学年が手を出したがりますね。
今度ブログにもアップしようと思いますが、ウチの学校では「ファミリー読書推進」が新年度のテーマになるので、親子で楽しめる本が必要になりそうです。
Posted by hima at 2012年04月01日 17:09