2007年02月18日

おばけやしきへようこそ!



森の奥深くそびえたつ、不気味なおばけ屋敷。あんまり奥深いところなので人間がやってこない。おばけも魔女もトロールもおどかす相手がいないので、つまらない。そこへやって来た迷子の女の子。「さあ、どうやってこわがらせてやろうか」と張り切る、おばけたち。でも、女の子はちっともこわがらない。それどころか…というお話です。

 この話に出てくる、魔女もおばけもトロールも、いい人(いいおばけ?)ばかりです。魔女風スープが「口に合わない」といわれればミルクとパン、チーズを出してやり、ベッドのある部屋(幽霊はいましたが)に泊めてやり、1回おどかしてこわがらなければすごすご引き下がるのです。

 子どものころは暗闇がこわくて、こわいお話が嫌いだったのですが、その性格を受け継いでしまったらしい、こわがりのうちの娘もこの話は大好きでした。

絵本にしては文章が長く、読み応えがあるので低学年の子どもだけでなく、中学年の子どもたちもお気に入りの本です。読み聞かせにも使いましたが、集中して聞いてくれ、反応もよかったです。


同じカテゴリー()の記事
名作と呼ばれるもの
名作と呼ばれるもの(2013-02-11 12:42)

ちゃぐりんのこと
ちゃぐりんのこと(2012-08-18 14:45)

訃報 後藤竜二さん
訃報 後藤竜二さん(2010-07-06 21:26)


Posted by hima at 15:53│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。